共働きの英語育児〜1歳からのディズニー英語の記録

1歳3ヶ月の時に我が娘ために先日DWEを正規購入しました。 昨年の4月から職場復帰し、共働きで時間がない中、英語育児がんばってます。長く使う教材なので、このブログで日々の記録をしていけたらと思っています。

DWE 娘3歳〜教材ローテーション うちの場合

娘が先月3歳になり、DWEばっかりではないものの、ゆるゆると英語育児続けております^ - ^

 

英語も単語や会話のフレーズが出てはきますが、いかんせん日本語が中心の生活をしているため、やはりルー語??みたいに混ざってたりはします。

それでも、DWEソングもかなり音程よく歌えるようになってきて、ABCソングはマスターしてる様子。

WFC入会後のオーディオ応募用に録音しておこうかなとも考えるのですが、歌ってと言って歌ってくれるほど素直じゃないのが3歳児ですね…^^;

 

DWEを始めたばかりの頃の記事で、教材ローテーションのことを書きましたが、現在も教材ローテーションはその時と同じようにしています。

1〜3月にブルー、4〜6月にグリーン、7〜9月にライム、10〜12月でイエローというローテーションになっています。

娘の誕生日が4月最初なので、1〜3月にかけてブルーで誕生日気分を盛り上げます。

4〜6月、うちはキャンプをよくする家庭なので、グリーンのピクニックがちょうど内容的に合っています。

7〜9月はライムでサーカスですが、さすがにサーカスは今どきなかなか近くで見に行けないものの、夏から秋に見る内容としてはいいかなと思っています。

そして、10〜12月はイエローで、日常生活や動物園の内容ですが、たまたま去年なんかは12月に動物園に行ったりしたので、それはそれで日常生活にリンクさせれたかなと思います。

こんな感じで昨年1年回してみて、このローテーションで正解だったかなとは思ってるので、今後も続けていくつもりです。

 

先日、ファイヤーTVをつないでしまったことで、アンパンマンYouTubeを大画面で観れることを知り、アンパンマンを要求してくることも多々ありますが、それでもストレートプレイをかけると今も見てくれてるし、シングアロングのDVDは単語のリピートまでして、歌も歌っているので、無理なく続けられてはいます。

 

無理なく続けることが大事と思って、これからもゆるりとがんばってまいりたいと思います(*^ω^*)

 

こどもちゃれんじ ぷち 半年使ってみての感想☆

こどもちゃれんじ ぷちを12月特大号から申し込み、4月で退会しました。

 

入会当初はいろっちシリーズが揃う2月号までと思っていたのですが、

娘がサンドイッチ屋さんをかなり気に入り、4月号までとることにしました。

こどもちゃれんじのDVD映像の最後に、今後届くおもちゃのCMがたくさん入っていて、これに子供はまんまとやられます(^_^;)

でも、4月号までとることで、ぴんくっちも揃うし、あと4月生まれということで、お誕生日記念のフォトブック引換券や誕生日カードなんかももらえたし、結果的には4月まで続けてよかったと思ってます。

 

こどもちゃれんじの活用法ですが、うちはもっぱら英語で見せていました。

こどもちゃれんじは季節行事の内容が多く、子供が保育園で覚えてくる内容と重なるのがとてもよかったです。

身近な内容だけに、英語で見せていても内容も理解しやすいのか、喜んで見てくれています。

オール吹き替えなので、それこそ、レベル的にはけっこう難しいような英語も含まれます。

なので、語彙は増えるし、英語のシャワーとしては、効果があるんじゃないかなぁと思います。

実際、娘が1人でおままごとをしてるとき、ディズニー英語ではなかったような英語のやりとりをしているので何かなって思っていたら、あとでこどもちゃれんじのDVDのやりとりだったことがわかったりしました。

すごい見せてるわけでもないんですが、子供はほんとに吸収早いなぁと驚かされます。

 

先日、4月号が届いたのですが、そこからはぽけっとになります。

ぽけっとからは英語吹き替えがないと聞いていたのですが、DVDを見てみると、一部英語吹き替えの内容があり、そこだけ見るということもできます。

とりあえず全部と思って流したんですが、しまじろうやお姉さんが日本語を話してるので、「日本語話してる!」と言い出し、娘的には違和感だったらしく、結局英語で見れる分だけを見せています。

 

もともとこどもちゃれんじを見せ始めたのが11月頃からだったので、5月以降のDVDはその季節に合わせて再びぷちを見ていこうかと思っています。(12月以前のDVDは友人からいただけたので)

 

DVDばっかりの話になりましたが、もちろん、こどもちゃれんじのエデュトイも娘は毎日遊んでいます。

特にいろっちはお気に入りで、おでかけなんかにも一緒に連れて行きます。

マトリョーシカなんで、おでかけのときにコンパクトになるのもポイント高いです。

ただ、このいろっちが、2018年からはなんといろっぴなるものに…Σ(゚д゚lll)

f:id:coco_chipdale:20180328180639p:image

 

かわいいと思うかどうかは、人それぞれなんで、コメントは差し控えます。

子供が気に入るかどうかですしね。

 

 

DWE スタートして1年半が経ちました

早いもので、ディズニー英語を始めて1年半が経ちました。

 

保育園入園やワールドファミリークラブを退会などもあり、朝から晩までディズニー英語!みたいな感じにはなっておりませんが、他の英語DVDを混ぜながら、車や家でストレートプレイやシングアロングのDVDをまだまだ喜んで見てくれるので、特に無理なく続けてはいます( ・∇・)

ミッキーマウスクラブハウスにしろ、こどもちゃれんじにしろ、英語で流すことはまったく嫌がらず、どこまで理解しているかはわかりませんが、日々英語を聞かせるということは問題なくできています。

 

問題のアウトプットですが、それに関しては一人遊びの時にちょこちょこ出てくるものの、私が英語で語りかけたりができていないので、会話としてはなかなか実践できず、そこはやはり足りない部分だと思っています。

歌だとABCソングも曲をかけていなくてもフルコーラスで歌えていたので、しっかりインプットはされているんだと思います。

 

アウトプットの場をそろそろ本気で考えないとということで、オンライン英会話かワールドファミリークラブに再入会してのテレフォンイングリッシュかという選択肢になると思います。

ワールドファミリークラブも、ウィンターキャンペーンが2017年なかったこともあり、次のウィンターキャンペーンを待たずに早めに再入会もありかなとは思っていますが、月々3,348円で、テレフォンイングリッシュは週1回のみ。週1回でも効果はあると思うんですが、それだけを目的にするなら、オンライン英会話のほうがいいかなぁなどと考えています。

 

とりあえず、Skypeでお試しはしようと思っていますが、さすがにスマホでやるわけにはいかないらしく、先日ノートPCを購入し(他の目的もあったので、このためというわけではなく)、とりあえずSkypeを設定したという段階です。

 

オンライン英会話、とりあえず試してみたら、またこちらで報告したいと思います^ - ^

 

 

 

英語絵本の読み聞かせ〜エリック・カールの絵本

以前、はらぺこあおむし事件でお話ししましたが、今もはらぺこあおむしは大好きで、街中ではらぺこあおむしのグッズを見かけると食いつきます。

ベビー用品ではらぺこあおむしってよく使われてますけど、やっぱり子供の心をとらえるものがあるんでしょうね。

 

今、うちの娘が気に入っている絵本は、同じくエリック・カールの「Papa, Please Get the Moon for Me」です。日本語では、「パパ、お月さまとって!」ですね。

この世界観、けっこう大人向きかと思ったんですが、うちの娘は大好きで、夜寝る前の心を落ち着ける本としても最適なのか、この本を読んで寝ると言うのが最近の習慣です。

 

私がエリック・カール好きなので、他にもエリック・カールの絵本はたくさんあって、「Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?」なんかのほうが子供受けするかと思ったんですが、こちらはあまり興味を示さず(^^;;

わからないものですね。

 

読み聞かせには、いつものごとく音声ペンを使っているのですが、その音源として使っているは、このCD。

The Very Hungry Caterpillar

The Very Hungry Caterpillar

 

はらぺこあおむしのCDなんですが、エリック・カールの絵本の朗読(BGM付)が5つ入っていてます。

ただ、購入して最初に聞いた時、BGM部分がかなり長く間延びして子供の読み聞かせには向かないなぁと思ったんですが、これまた予想を裏切り、「Papa, Please Get the Moon for Me」の読み聞かせでは、音楽も一緒に楽しんでいるようです。

ちなみに、収録されている作品は、

The Very Hungry Caterpillar

Papa, Please Get the Moon for Me

The Very Quiet Cricket

The Mixed Up Chameleon

I See a Song

です。

 エリックカールのメジャーなタイトルばかりなので、これらの洋書絵本さえ手に入れれば、音声ペンで英語絵本の読み聞かせができます( ´ ▽ ` )

 

どうしても時間がなくて、絵本の時間が取れずに寝かしつけなんて日もあるんですが、やっぱり寝る前の儀式として絵本の時間をとってあげれると、スッと寝てくれますね。

平日どうしてもバタバタしてしまいますが、英語絵本の読み聞かせは続けていけたらと思っています。

 

 

DWE バスタイムでもお勉強♪

先日、ワールドファミリーショッピングでBATH TIME with ZIPPY and POMPOMというお風呂で遊びながら英語学習できる教材が紹介されていて、欲しいなぁと思いましたが、お値段が4,320円…けっこう高いな。

 

 お風呂のおもちゃは今もプレイアロングのカップとアヒルとカエルたちが中心です^ - ^

あと、ディズニー映画の資料請求でもらえるお風呂でABC絵本です。

 

BATH TIME with ZIPPY and POMPOMの内容はというと、

CD1枚(約67分)、ポスター2枚、ABCステッカー26個、Numbersステッカー11個、ブロック18個、マット1枚、おかたづけネット1個、おうちの方ガイド1冊

CDの収録曲は、

The ABC Song (歌:ズィッピーとポンポン)
・I Like to Take a Bath (歌:ズィッピーとポンポン)
・Zippy's in the Bathtub (歌:ソネス先生/コーラス:ズィッピーとポンポン)
・Rub-a-dub-dub! (歌:ズィッピーとポンポン)

というラインナップで、4曲だし少し少ないかなぁという感じです。しかも、防水のプレイヤー必要ですし、あんまりいらないかなぁと。

f:id:coco_chipdale:20171211083359j:image

 

欲しいけど、 ここはやっぱり節約で、我が家での代用はコレにしました^ - ^

f:id:coco_chipdale:20171211083700j:image

 

そうです。DWEの無料サンプルでもらえるABCポスターです。

さらに100均で売っているお風呂に貼れるアルファベットのステッカーで、お風呂で英語のお勉強♪を実現してみました。

 

うちはDWEの正規ユーザーなので、もちろん今さら資料請求はできないんですが、フリマアプリなどで、サンプル品はお安く手に入ります。

今回はこのポスターと下のサンプルDVD2枚セットで送料込み300円でした。

 f:id:coco_chipdale:20171211084422j:image

 

最近内容が更新されたサンプルDVDなので、リニューアルしたプレイアロングの映像も見れたのもよかったです。

ついでに、ZAP'S DREAMというDVD、

DWE 中古教材で始めるなら - 共働きの英語育児〜1歳からのディズニー英語の記録

でも書いていたDWE教材の構成を、マーク先生やソネス先生などの人気の先生や高宮さんが出演したドラマ仕立てで解説されており、意外に面白かったです。教材解説なんで、思いっきり日本語なので教材としては使えませんが、教材の使い方を理解できるので、すでにDWEユーザーの方でも見て楽しめると思います^ - ^

f:id:coco_chipdale:20180108212052j:image

f:id:coco_chipdale:20180108212124j:image

 

 

DWE 2017年のWFCウィンターキャンペーンがない!?

ブログ更新、すっかりご無沙汰しておりました。

 

すっかり寒くなり、クリスマスも近づいてきたので、そろそろ今年もワールドファミリークラブのウィンターキャンペーンの季節かなぁと思っていたのですが、友人に聞いてもDMは届いてないとのこと。

(うちはすでに退会しているので、もちろん来ません。)

 

来年のウィンターキャンペーンあたりで、ステップバイステップ購入と同時に再入会を目論んでいたので、ウィンターキャンペーンについては気になっていて、アドバイザーさんに聞いてみました。

すると、今年はどうやらウィンターキャンペーンがないらしいということでした。

今年ないとなると、来年もないのでは…。

ただ、ウィンターキャンペーンじゃなくても、教材と同時購入での再入会は入会金がいらなくなるかもとの情報もあったので、今度コンタクトセンターに聞いてみる予定です。

 

WFC、いろいろとコンテンツも充実してきて、CAPのためだけじゃなく、やっぱり再入会したいなぁとも思ったりしてます。

退会すると、どうしても離れがちになり、最近はめっきりミッキーマウスクラブハウスばかり見てます。

英語で見てくれているだけまだマシなのかもしれませんが(^^;;

でも、それと同時にアウトプットの機会も増やしていかないと、最近いろいろと日常会話として英語が出だしたのに、親のほうが対応できてないのがもったいなくて…。

なので、オンライン英会話も現在調査中です。

 

いろいろしてあげたいけど、共働きだと本当に時間がないですね…何かと不完全燃焼です(*´-`)

まぁ、当の本人はそんなこと知ったこっちゃないので、ただひたすらDVDとか絵本を楽しんでいます。

でも、レッスンなんかは本人のモチベーション次第になるので、そうなるとイベントとかCAPが重要になってくると思うと、もしかしたら、来年の冬より早い時期に再入会するかもです。

 

追記:コンタクトセンターに聞いてみました^ - ^ウィンターキャンペーンとか関係なしに、現状の制度ですと、教材追加購入すればWFCの入会金いらないみたいです。それであれば、ウィンターキャンペーンの時期にこだわらなくていいからそれはそれでいいかも。

DWE スタートして1年3ヶ月が経ちました

DWEをスタートして1年3ヶ月が経ちました。

いろいろと他の教材に浮気しつつも、細々とDWEのかけ流しをがんばっております。10月からの3ヶ月間はイエローのかけ流しをしています。

 

ダラダラとではありつつも、とりあえずやっている成果か、英語のアウトプットがさらに増えてきました。

以前はいかにも曲のフレーズという言葉でしたが、最近は「What's this?」と言ってきて、こちらが答えると「Yes!」や「that's right!」など、会話が成立してきています。日本語でも「これなに?」ブームだったんですが、それが英語でも言えるようになってきました。

そして、先日驚いたんですが、公園で遊んでいたところ、ヘリコプターが上空を飛んでおり、それを指差して、「What's that?」と聞いてきました。「What's this?」は私もよく使って問いかけていたので、真似て言えるようになったのかなと思いましたが、「What's that?」と言って、遠くを指差したことにびっくりしました。

私自身、遠くのものに対しての問いかけをほとんどしたことがなかったのに、thisとthatを使い分けてきたので、きちんと理解している証拠だと思いました。問いかけられて、とっさにヘリコプター英語で何だっけ?ってなって答えられなかった自分のほうがちょっと恥ずかしかったです(^_^;)そのまま「helicopter」でよかったのに。

 

ほんと親ができなくても勝手に身につくんだなぁと実感しました。

娘と同じくらいのDWEユーザーのお友達がいるんですが、週1で英語のプリスクールに通っています。

小さなプリスクールで人数も少ないんですが、その子が最年少でしかも週1しか通っていないにも関わらず、アウトプットに関してはかなり早いほうだということです。

週1、2回のプリスクールだけの子は、アウトプットが遅く、4歳でもアルファベットがわからない子がいるとか。

大切なのはやっぱりインプット量で、いくら生の英語に触れていても時間が少なかったらなかなか効果が出ないんだと思います。

英語のインプットに関しては質より量?なんですかね^^;